鹿児島県立鹿児島工業高等学校創立100周年記念事業
同窓会館 『鹿工会館』
■ 設計コンセプト
創立100周年記念事業『鹿工会館』建設にあたり,鹿児島工業高校が100年の歴史を礎にさらに未来へ飛躍するように,シンボリックで開放的・モダンな建物とし,在校生・OB共に親しまれる施設を目指し計画を行った。
■ 外観計画
鹿工のシンボルである「大煙突」を模した円形メモリアルホール部はレンガ調タイル仕上,水平垂直ラインのフレームとドーム状の屋根の組合せで構成し,コンクリートと金属・タイル・ガラスを組合せ,軽やかさと重厚感の融合した計画とした。
■ 平面計画
メモリアルホールを中心に明解なゾーニング計画とし,在校生・OB・管理者共に利用し易い計画とした。
◎ メモリアルホール
会館のシンボルとし,大煙突を模した円形状のプランで,室内をぐるっと一周
すると工業高校100年の歴史が分かる展示ホール
◎ 研修室(大小)
会議・学習・クラブ活動の場として利用できる宿泊可能な施設
■ 建物概要
建築面積 398.69[u]
延床面積 373.57[u]
構造規模 鉄骨造 平屋建
工 期 平成21年11月16日〜平成22年5月31日
■ 設計監理・施工
設計監理 鹿児島県建築設計監理事業協同組合
建築工事 萩原建設(株)
電気設備工事 (株)大成電設
機械設備工事 アイワ工業(株)
■ 工事費
建築工事 5,880万円
電気設備工事 1,205万円
機械設備工事 672万円
合 計 7,757万円

.jpg)
■ 完成外観

■ 完成内観
.jpg) .jpg)  .jpg)
.JPG)
|